580件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野城市議会 2022-09-26 令和4年第4回定例会(第5日) 報告・討論・採決 本文 2022-09-26

質疑として、育児休業取得率について、育児休業中の業務の補填について、改正対象となる非常勤職員範囲について、出生育児休業の施行及び休業期間中の給与について、本市パートナーシップ制度での適用についてなどの質疑があり、執行部の回答を受け、これを了承しました。討論はなく、採決の結果、全員異議なく原案のとおり可決すべきものと決しました。  

福津市議会 2022-09-21 09月21日-06号

対象となる非常勤職員人数は。 答弁令和4年9月1日現在で183名である。 質疑対象者への周知はどのように行うのか。 答弁人事担当部局から各所属長説明の上、非常勤職員所属部署の中で積極的に声かけを行う。部署ごと育児休業が取りやすい環境整備を行っていきたい。 (2)主な意見。 なし。 (3)審査結果。 本委員会では、全員賛成により原案のとおり可決すべきものと決定した。 

大牟田市議会 2022-09-09 09月09日-02号

本市男性職員のこれまでの取得状況や、条例改正後の非常勤職員取得などの取組などがあれば、お聞かせください。 ○議長(光田茂)  森企画総務部長。 ◎企画総務部長森智彦)  お答えいたします。 本市男性職員育児休業取得率は、近年ゼロ%から5%という程度で推移をしておりまして、取得率といたしましては、低い状況にございます。 

大野城市議会 2022-09-08 令和4年総務政策委員会 付託案件審査 本文 2022-09-08

改正理由は、人事院規則改正に準じ、非常勤職員育児休業において、子どもの1歳到達日以降の取得要件緩和するほか、所要改正を行うものです。  それでは、主な改正内容についてご説明をいたします。  今回の改正は大きく2点でございます。1点目は、子の出生後8週間以内の非常勤職員育児休業取得要件緩和でございます。

大野城市議会 2022-03-07 令和4年予算委員会 付託案件審査 本文 2022-03-07

常勤職員就業時間を常勤職員就業時間で割り戻した値を積み上げた人数で積算をしておりますので、その積み上げで算出しました賃金改善対象者数につきましては約126人になっております。以上です。 411: ◯委員長(森 和也) よろしいですか。 412: ◯委員井福大昌) はい。 413: ◯委員長(森 和也) ほかにありませんか。                  

大野城市議会 2022-03-03 令和4年総務企画委員会 付託案件審査 本文 2022-03-03

議案は、人事院規則改正に準じ、市非常勤職員育児休業及び部分休業取得要件のうち、引き続き在職した期間が1年以上との要件を廃止するものでございます。また、育児休業取得しやすい勤務環境整備について任命権者が講じなければならない措置等規定を追加するものでございます。説明は以上です。 215: ◯委員長中村真一) 説明が終わりましたので質疑を受けます。

大牟田市議会 2022-02-25 02月25日-01号

職員育児休業等に関する条例の一部改正につきましては、非常勤職員育児休業等在職期間1年以上の取得要件を見直すものであります。 校区コミュニティセンター設置条例の一部改正につきましては、校区コミュニティセンターを使用することができる団体の範囲を拡大するものであります。 以上が条例議案の概要であります。 

大野城市議会 2021-10-08 令和3年決算特別委員会 付託案件審査 本文 2021-10-08

120: ◯委員原田真光) 会計年度任用職員制度に関しましてお尋ねですけれども、こちらは臨時職員であったり非常勤職員がそのまま会計年度任用職員という形で移行されたと思うんですけれども、移行されたときに手当であったり退職金であったり、そういった分の増加分がありますけれども、純粋な増加分というのは幾らぐらいになるんでしょうか。

直方市議会 2021-06-25 令和 3年 6月定例会 (第7日 6月25日)

加えてデジタル庁職員500人のうち100人以上を民間企業に籍を置いたままの非常勤職員とするということで官民癒着の問題もあり、賛成しがたいものがあるとの反対討論が行われ、採決の結果、賛成多数で原案のとおり可決すべきものと決定したのであります。  次は、議案第53号 令和年度直方国民健康保険特別会計補正予算(第2号)についてであります。  

福津市議会 2021-06-24 06月24日-06号

教育委員というのは、非常勤職員という立場で報酬も出ていますが、本当にかなりハードなスケジュール、研修とか勉強会学校訪問、今、コロナ禍で多少少なくなっていると思いますが、年間かなりの回数の参加をしていただいています。それだけ多忙で重要な役割を担ってありますので、その役割と権限と責任というところについてはしっかり、やはり丁寧に説明していただきたいなと思っています。 

春日市議会 2021-06-22 令和3年第2回定例会(第3日) 本文 2021-06-22

本市での体制は、非常勤職員として採用しております。令和年度までは週1日の勤務の6名、中学校当たり週1日の勤務でございました。これを令和年度からは週4日の勤務の3名とし、中学校当たり週2日の勤務とし、若干ですが体制の拡充を行っておるところでございます。  課題といたしましては3点ございます。

直方市議会 2021-02-24 令和 3年 3月定例会 (第3日 2月24日)

過去は教育委員会学校教育課に非常勤職員として1名配置をしておりました。その後、昨年度から教育委員会学校教育課臨床心理士の資格を持った職員配置して、特別に支援を要する児童・生徒の対応なども行っておるところでございます。  また、昨年度県費予算を活用して、直方三中校区にスクールソーシャルワーカー1名の配置を行い、本年度は植木中校区配置をしております。  

久留米市議会 2020-12-10 令和 2年第6回定例会(第5日12月10日)

職員の現状でございますが、常勤職員数につきましては、平成27年4月に1,805名であったものが、令和年度には1,801名と、ほぼ横ばいの状況でございます。  なお、内訳といたしましては、正規職員は減少しておりまして、再任用職員任期付職員の活用による効率的な行政運営や総人件費抑制を図っているところでございます。